2023年10月26日
健康診断の結果が芳しくない。そうだっ!!運動をしよう!!
ご無沙汰しております。福岡西店のIです。
最近、年に1回の健康診断を終えたスタッフの割合が増え、社内はザワついておりました。
検査結果が芳しくなかった私も、不摂生をせず心を入れ替える時期となってしまった様です。
食事制限は『無理』なので運動量を増やすべきという考えに至った私の頭に浮かんできたのはかの有名な言葉。
『そこに山があるからだ』
インドア派の私がいきなり山に登るのは無謀です。
立石山、天拝山、近場にある初心者おすすめの山を調べましたがピンときません💦
ですが、灯台下暗し・・・私向きの山、ありましたっ!!
探し出せたきっかけは、先週の弊社ブログにありました。
その名も【Mt.Karaage(マウント唐揚げ)】
早速行って参りましたっ!!
地元民に有名な某店の『とり唐揚げ丼(大盛)』←通常640円+大盛120円
アップ過ぎてサイズ感が伝わりませんね💦
食べやすい様に、取り皿までついております♪
いかがですか?これは征服したい(登りたい)ですよね!!
『フードファイト』という言葉がありますが、食は闘い・・・いや格闘技なのです!!
これほどまでに格闘技に趣きを置く私が、運動量を気にするのはそもそもおかしい←暴論
結論:食べれば食べるほど痩せる
何が書きたかったか忘れてしまいましたが、多分こういうことです(笑)
注:こちらのお店の大盛り、写真ではわかりにくいのですがドンブリに御飯がしっかり詰まっております。
私の様に、短時間で胃に収めるスピードタイプにはおすすめ致しません(* ´艸`)
最近、年に1回の健康診断を終えたスタッフの割合が増え、社内はザワついておりました。
検査結果が芳しくなかった私も、不摂生をせず心を入れ替える時期となってしまった様です。
食事制限は『無理』なので運動量を増やすべきという考えに至った私の頭に浮かんできたのはかの有名な言葉。
『そこに山があるからだ』
インドア派の私がいきなり山に登るのは無謀です。
立石山、天拝山、近場にある初心者おすすめの山を調べましたがピンときません💦
ですが、灯台下暗し・・・私向きの山、ありましたっ!!
探し出せたきっかけは、先週の弊社ブログにありました。
その名も【Mt.Karaage(マウント唐揚げ)】
早速行って参りましたっ!!
地元民に有名な某店の『とり唐揚げ丼(大盛)』←通常640円+大盛120円
アップ過ぎてサイズ感が伝わりませんね💦
食べやすい様に、取り皿までついております♪
いかがですか?これは征服したい(登りたい)ですよね!!
『フードファイト』という言葉がありますが、食は闘い・・・いや格闘技なのです!!
これほどまでに格闘技に趣きを置く私が、運動量を気にするのはそもそもおかしい←暴論
結論:食べれば食べるほど痩せる
何が書きたかったか忘れてしまいましたが、多分こういうことです(笑)
注:こちらのお店の大盛り、写真ではわかりにくいのですがドンブリに御飯がしっかり詰まっております。
私の様に、短時間で胃に収めるスピードタイプにはおすすめ致しません(* ´艸`)
2023年07月22日
料理についての考察2
ご無沙汰しております、福岡西店のIです。
前回の投稿の時に、料理の見た目についてお話しさせていただきました。
前回投稿から本日まで・・・あの時には持ち合わせていなかった【美意識】を磨くために、研鑚の日々を過ごしてまいりました。
ブログでも以前書かせていただいたと思いますが、一番好きなラーメンは?と質問されれば迷わず『二郎系ラーメン!!』と答える私です。
これ系のお店にはコールなるものが存在し、人類史上最高位に位置する魔法の言葉←あくまで個人の主観です
『マシ』
なるものが存在します。
一番好きなオーダーは、ヤサイ・アブラ『マシマシ』 ニンニク・カラメ『マシ』
最近特に多いオーダーは全『マシ』
どちらが美味しそうに見えるか?甲乙つけがたいですが、どちらが好きか?と尋ねられたら・・・
そんなの上一択しかありえません(笑)
こんな感じで、美意識を磨く日々を過ごしております(´艸`*)
前回の投稿の時に、料理の見た目についてお話しさせていただきました。
前回投稿から本日まで・・・あの時には持ち合わせていなかった【美意識】を磨くために、研鑚の日々を過ごしてまいりました。
ブログでも以前書かせていただいたと思いますが、一番好きなラーメンは?と質問されれば迷わず『二郎系ラーメン!!』と答える私です。
これ系のお店にはコールなるものが存在し、人類史上最高位に位置する魔法の言葉←あくまで個人の主観です
『マシ』
なるものが存在します。
一番好きなオーダーは、ヤサイ・アブラ『マシマシ』 ニンニク・カラメ『マシ』
最近特に多いオーダーは全『マシ』
どちらが美味しそうに見えるか?甲乙つけがたいですが、どちらが好きか?と尋ねられたら・・・
そんなの上一択しかありえません(笑)
こんな感じで、美意識を磨く日々を過ごしております(´艸`*)
2023年03月18日
料理についての考察
ブログを担当させていただきます福岡西店のIです。
本日のテーマは『料理』です!!
そしてなんと、私の手作り料理を披露させていただきます(´艸`*)
さて本日のテーマに沿って早速本題に・・・・
よく【料理は見た目が9割or8割】という言葉を耳にしますが、
果たしてそれは真理なのでしょうか?
今回は見た目がとても評判のS県I市のお好み焼きで検証したいと思います!!
まずはご覧ください、この曲線美を♪食べるのがもったいないと思える美しさです。
地元の方々には、有名なお店の渾身の一枚。
こちらの味ですか?もちろん、とても美味しかったです!!
では続きましては、私の料理のお披露目です。出し惜しみなしです☆彡
いかがですか?この大味の漢気溢れるマヨネーズの曲線がとても素晴らしい←勘違い
味ですか?もちろん美味しかったです!!
なんせコンビニのFマートで購入できる328円の冷凍食品なんで間違いないです(笑)
見た目は確かに大切だと思います。
ただ、食欲を失くさせる程の見た目ではなければ、美味しいものは美味しい。
見た目が8割も9割も占めるのか?と聞かれると、残念ながらその繊細な感覚を私は持ち合わせてなかったようです(笑)
この辺りの感覚は個人差があると思いますが、一つだけはっきりしたことがあります。
学生時代、美術の成績が2だった私には・・・I市のお好み焼き屋さんには雇っていただくのは『困難極まりない』という事です!!
本日のテーマは『料理』です!!
そしてなんと、私の手作り料理を披露させていただきます(´艸`*)
さて本日のテーマに沿って早速本題に・・・・
よく【料理は見た目が9割or8割】という言葉を耳にしますが、
果たしてそれは真理なのでしょうか?
今回は見た目がとても評判のS県I市のお好み焼きで検証したいと思います!!
まずはご覧ください、この曲線美を♪食べるのがもったいないと思える美しさです。
地元の方々には、有名なお店の渾身の一枚。
こちらの味ですか?もちろん、とても美味しかったです!!
では続きましては、私の料理のお披露目です。出し惜しみなしです☆彡
いかがですか?この大味の漢気溢れるマヨネーズの曲線がとても素晴らしい←勘違い
味ですか?もちろん美味しかったです!!
なんせコンビニのFマートで購入できる328円の冷凍食品なんで間違いないです(笑)
見た目は確かに大切だと思います。
ただ、食欲を失くさせる程の見た目ではなければ、美味しいものは美味しい。
見た目が8割も9割も占めるのか?と聞かれると、残念ながらその繊細な感覚を私は持ち合わせてなかったようです(笑)
この辺りの感覚は個人差があると思いますが、一つだけはっきりしたことがあります。
学生時代、美術の成績が2だった私には・・・I市のお好み焼き屋さんには雇っていただくのは『困難極まりない』という事です!!
2022年08月05日
今年の夏は暑い
黒木です
今年の夏は暑くて日焼けしていつもより肌が黒い気がします。
さて、夏といえばお祭りですね。
今回は一之宮神社について、少しだけお付き合いください。
私の地元宮崎の一之宮神社は、私の生まれ育った都農町にある都農神社です。
(今はふるさと納税の例の件でお騒がせしておりますが・・)
日向国一之宮神社と記されており、昔はJR都農駅あたりから広がる広大な敷地であったと何かに書いてあった記憶があります。
毎年夏になると夏まつりが開催され、お神輿や太鼓台で賑わいます。
私が中学生の頃には夏祭りでお神輿を担がせて頂きました。
今年の夏祭りは、コロナの影響で数年ぶりに規模を縮小して開催された模様です。
どんたくや祇園太鼓なども見物ですが、やはり地元の祭りが一番好きです。
先日、一之宮つながりで、大分で一之宮神社へお参りに行きました。
豊後一ノ宮西寒多神社です。
「ささむた」と読むそうです。
大分は仕事やプライベートでも良く行くのですが、この辺りはあまりご縁が無かったので、お参りして少しだけお近づきになれた気がしました。
そして、豊後一ノ宮西寒多神社の近くにある物件がこちら
大分市敷戸台の物件です。
詳細はこちらから
https://www.active2035.com/fudo/fudo-27475-4-2-2-2-2/
いいご縁がありますように・・・
今年の夏は暑くて日焼けしていつもより肌が黒い気がします。
さて、夏といえばお祭りですね。
今回は一之宮神社について、少しだけお付き合いください。
私の地元宮崎の一之宮神社は、私の生まれ育った都農町にある都農神社です。
(今はふるさと納税の例の件でお騒がせしておりますが・・)
日向国一之宮神社と記されており、昔はJR都農駅あたりから広がる広大な敷地であったと何かに書いてあった記憶があります。
毎年夏になると夏まつりが開催され、お神輿や太鼓台で賑わいます。
私が中学生の頃には夏祭りでお神輿を担がせて頂きました。
今年の夏祭りは、コロナの影響で数年ぶりに規模を縮小して開催された模様です。
どんたくや祇園太鼓なども見物ですが、やはり地元の祭りが一番好きです。
先日、一之宮つながりで、大分で一之宮神社へお参りに行きました。
豊後一ノ宮西寒多神社です。
「ささむた」と読むそうです。
大分は仕事やプライベートでも良く行くのですが、この辺りはあまりご縁が無かったので、お参りして少しだけお近づきになれた気がしました。
そして、豊後一ノ宮西寒多神社の近くにある物件がこちら
大分市敷戸台の物件です。
詳細はこちらから
https://www.active2035.com/fudo/fudo-27475-4-2-2-2-2/
いいご縁がありますように・・・
2022年07月08日
夏バテでしょうか・・・
ご無沙汰しております!!福岡西店のIです。
今年の九州北部の梅雨明けは観測史上初めて6月だったこともあり水不足が心配です。
暑い日が続いておりますが、皆様ご自愛くださいませ♪
連日の暑さで、夏バテ?でしょうか・・・最近食欲が落ちている様に感じます。
喉越しの良い食べ物を求め、本日は久しぶりに会社の近くの飲み物屋さんへ行って参りました!!
ハヤシライス ご飯1kgバージョンです(; ・`д・´)
『カレー』が飲み物であるならば、『ハヤシライス』も当然飲み物のカテゴリーですよね(*`艸´)ウシシシ
8分43秒で完食でした。
普通から山盛りまで料金一律、サービス精神溢れるこちらのお店にはいつも頭が下がります。
ご馳走様でした!!
また近いうちに行かせていただきたいと思う、本日スペシャルドリンクのご紹介でした♪
今年の九州北部の梅雨明けは観測史上初めて6月だったこともあり水不足が心配です。
暑い日が続いておりますが、皆様ご自愛くださいませ♪
連日の暑さで、夏バテ?でしょうか・・・最近食欲が落ちている様に感じます。
喉越しの良い食べ物を求め、本日は久しぶりに会社の近くの飲み物屋さんへ行って参りました!!
ハヤシライス ご飯1kgバージョンです(; ・`д・´)
『カレー』が飲み物であるならば、『ハヤシライス』も当然飲み物のカテゴリーですよね(*`艸´)ウシシシ
8分43秒で完食でした。
普通から山盛りまで料金一律、サービス精神溢れるこちらのお店にはいつも頭が下がります。
ご馳走様でした!!
また近いうちに行かせていただきたいと思う、本日スペシャルドリンクのご紹介でした♪